2016年03月15日
ハンドメイド教室でシーグラスネックレス♪
こんにちは。マテリヤです。
昨日の教室へのご参加は地元在住の2名様。
ご希望は引き続き【シマ博】メニューでのシーグラス・ネックレス。
ワイヤーアクセサリーは初挑戦のお二人でした。
このメニュー、、
「思ったより簡単♡」「いや~難しい凹」と両極端のどちらかで
おっしゃる方が多い、、(^^:)
昨日のお二人は「中々難しかった、、」と、、
何しろワイヤーに触れるの初めてですからね、、そういう場合もありますね(^^;)
これをきっかけに練習なさると言う事でしたので
きっと、すぐに上達なさいますよ~(^^)
ですが、、出来上がった作品は中々どうして、、お上手!
そのまま着用してお帰りになっても良い程の出来栄え!
シーグラスもトッピングを加え、こうしてアクセサリーに変身させると
本物の宝石にも引けを取らないくらいの美しさ。
グリーンは立派で完璧なヒスイに見えますし、、
ブルーは何に例えましよう?え~と、、ライトブルーの、、何でしたっけ(〉〈)
※掲載OKの許可を頂いてます。




昨日の教室へのご参加は地元在住の2名様。
ご希望は引き続き【シマ博】メニューでのシーグラス・ネックレス。
ワイヤーアクセサリーは初挑戦のお二人でした。
このメニュー、、
「思ったより簡単♡」「いや~難しい凹」と両極端のどちらかで
おっしゃる方が多い、、(^^:)
昨日のお二人は「中々難しかった、、」と、、
何しろワイヤーに触れるの初めてですからね、、そういう場合もありますね(^^;)
これをきっかけに練習なさると言う事でしたので
きっと、すぐに上達なさいますよ~(^^)
ですが、、出来上がった作品は中々どうして、、お上手!
そのまま着用してお帰りになっても良い程の出来栄え!
シーグラスもトッピングを加え、こうしてアクセサリーに変身させると
本物の宝石にも引けを取らないくらいの美しさ。
グリーンは立派で完璧なヒスイに見えますし、、
ブルーは何に例えましよう?え~と、、ライトブルーの、、何でしたっけ(〉〈)
※掲載OKの許可を頂いてます。




2016年03月11日
教室続行中です(^^)
こんにちは。マテリヤです。
今日は簡単にさらりとPRさせて頂きます(^^)
お陰さまで【シマ博】終了後も教室の事で
お問い合わせ頂く事があります。
マテリヤは、以前から観光のお客様へ島素材を使った
もの作りをご提供してまいりましたので、、
【シマ博】が終わった後も何も変わりなく教室は続いております。
勿論、地元の方にいらして頂く事は大、大、大歓迎です(^0^)
そこで、、、地元の方を対象にしました教室メニューもご用意しました。
あ、【シマ博】メニューも引き続きご利用可能ですよ。
それに加えて可能なメニューを随時追加してまいります。
↓
簡単手作りブレスレット&余ったワイヤーで作る簡単リング♪(セットです)


+ご希望の方は【シマ博】メニューもどちらかで、、(^^)
↓

※土、日、祝日はお休み。事前に必ず、電話予約が必要です。
今日は簡単にさらりとPRさせて頂きます(^^)
お陰さまで【シマ博】終了後も教室の事で
お問い合わせ頂く事があります。
マテリヤは、以前から観光のお客様へ島素材を使った
もの作りをご提供してまいりましたので、、
【シマ博】が終わった後も何も変わりなく教室は続いております。
勿論、地元の方にいらして頂く事は大、大、大歓迎です(^0^)
そこで、、、地元の方を対象にしました教室メニューもご用意しました。
あ、【シマ博】メニューも引き続きご利用可能ですよ。
それに加えて可能なメニューを随時追加してまいります。
↓
簡単手作りブレスレット&余ったワイヤーで作る簡単リング♪(セットです)


+ご希望の方は【シマ博】メニューもどちらかで、、(^^)
↓

※土、日、祝日はお休み。事前に必ず、電話予約が必要です。
2016年02月20日
シマ博へのお誘い♪
ご無沙汰致してますm(_"_)m マテリヤです。
開催中の2016【あまみシマ博覧会】いよいよ残り
期間僅かとなりました。(2月29日迄)
『奄美群島の魅力を五感で楽しむ』冬のプログラム60
の内、マテリヤも参加出展中です。
マテリヤのプログラムNo、ラッキー7(^0^)
普段、通販ショップとしてお姿の見えないお客様との
遣り取りが主だけに、参加者の方とお顔を合わせて
会話出来る事も毎回密かな楽しみ、、です。
出展作品3品ご用意して皆様のお越しをお待ちしてます。
※シマ博へのご参加は事前にご予約が必要です。
詳細はパンフレットをご覧頂くか予約センターに
お問い合わせ下さい。TEL0997-54-2621
~ある日の教室風景~
皆さん、凄く呑み込みが良く、、へたすりゃ
教えてる側より上手だったりして、、




開催中の2016【あまみシマ博覧会】いよいよ残り
期間僅かとなりました。(2月29日迄)
『奄美群島の魅力を五感で楽しむ』冬のプログラム60
の内、マテリヤも参加出展中です。
マテリヤのプログラムNo、ラッキー7(^0^)
普段、通販ショップとしてお姿の見えないお客様との
遣り取りが主だけに、参加者の方とお顔を合わせて
会話出来る事も毎回密かな楽しみ、、です。
出展作品3品ご用意して皆様のお越しをお待ちしてます。
※シマ博へのご参加は事前にご予約が必要です。
詳細はパンフレットをご覧頂くか予約センターに
お問い合わせ下さい。TEL0997-54-2621
~ある日の教室風景~
皆さん、凄く呑み込みが良く、、へたすりゃ
教えてる側より上手だったりして、、




2015年09月18日
珊瑚だよ~ん♪
島の砂浜を散歩する機会は、島民なら多々ありますね。
奄美の砂浜は貝や珊瑚の欠片など、、探す、探さない抜きで
嫌でも目に入ってしまう素晴らしい環境にあります。
中には、こんな穴の開いた珊瑚も、結構あったりして、、
決して珍しくはないと思いますが、、
本来、自然の作りだした、あるべき形を壊さずそのままを
大切にしたい思いがありますので、、
こんな素材は、つい、ほっこりしてしまいます(^^)
裏と表の中央に、それぞれに違う色をはめ込んで
レザーコードで仕上げたら、、
珊瑚のリバーシブルネックレスの出来あがり♪


奄美の砂浜は貝や珊瑚の欠片など、、探す、探さない抜きで
嫌でも目に入ってしまう素晴らしい環境にあります。
中には、こんな穴の開いた珊瑚も、結構あったりして、、
決して珍しくはないと思いますが、、
本来、自然の作りだした、あるべき形を壊さずそのままを
大切にしたい思いがありますので、、
こんな素材は、つい、ほっこりしてしまいます(^^)
裏と表の中央に、それぞれに違う色をはめ込んで
レザーコードで仕上げたら、、
珊瑚のリバーシブルネックレスの出来あがり♪


2015年09月16日
自分で作れる♪
“もの作り”の、初めの一歩的な基本系貝ストラップ。
貝殻に穴を開け、ヘンプ網コードや、ストラップ紐
を通しただけの、至ってシンプルなもの。
貝殻は硬そうなイメージですが、千枚通しでも穴を
開ける事が出来る程、比較的、簡単です(^^)
只、想像以上に、柔らかいものが多く、割れないよう
力加減に注意が必要です。
浜辺で見つけた貝殻、、思い出として残すのに
ストラップに変身させるのは如何ですか?


貝殻に穴を開け、ヘンプ網コードや、ストラップ紐
を通しただけの、至ってシンプルなもの。
貝殻は硬そうなイメージですが、千枚通しでも穴を
開ける事が出来る程、比較的、簡単です(^^)
只、想像以上に、柔らかいものが多く、割れないよう
力加減に注意が必要です。
浜辺で見つけた貝殻、、思い出として残すのに
ストラップに変身させるのは如何ですか?
