2016年03月18日
ワイヤーアクセサリー
こんにちは。マテリヤです。
ここ最近パーツを作り溜めています。
こうして作っておくと、いざ、作品制作って時に
ぱっと使えて時間も短縮できるし便利なんですよ。
その中から、、
ピアスホルダーもこしらえましたので、シンプルですが
ビーズを繋げて長めの揺れるデザインのピアスに
仕上げました。
このピアスホルダー、作り方とっても簡単なので
ピアス派の方は、オンリーワンの手作りにお勧めです(^^)
あと、、ブレスレットの長さで止めているアレンジチェーン
ですがブレスではなく別チェーンを足してネックレスに
仕上げようと考えています。
丸カン仕様のデザインで幾つも使いますが、、丸カンだって
手作りですから大量でも大丈夫ですよ(^^;)
最後の画像は丸カンの作り方です。丸い棒状のものに
ワイヤーを巻き付けて、螺旋ごと抜き取った後カットします
ワイヤー1本あれば色んな物作れちゃいますから
やっぱりワイヤーワーク、、楽しいで~す♪
※作品に対するご質問などお気軽にコメント下さい。




ここ最近パーツを作り溜めています。
こうして作っておくと、いざ、作品制作って時に
ぱっと使えて時間も短縮できるし便利なんですよ。
その中から、、
ピアスホルダーもこしらえましたので、シンプルですが
ビーズを繋げて長めの揺れるデザインのピアスに
仕上げました。
このピアスホルダー、作り方とっても簡単なので
ピアス派の方は、オンリーワンの手作りにお勧めです(^^)
あと、、ブレスレットの長さで止めているアレンジチェーン
ですがブレスではなく別チェーンを足してネックレスに
仕上げようと考えています。
丸カン仕様のデザインで幾つも使いますが、、丸カンだって
手作りですから大量でも大丈夫ですよ(^^;)
最後の画像は丸カンの作り方です。丸い棒状のものに
ワイヤーを巻き付けて、螺旋ごと抜き取った後カットします
ワイヤー1本あれば色んな物作れちゃいますから
やっぱりワイヤーワーク、、楽しいで~す♪
※作品に対するご質問などお気軽にコメント下さい。




Posted by amamimateriya at 16:19│Comments(0)
│アサセサリー